リフレクソロジー(足裏マッサージ)


 リフレクソロジーは、フットケアやリフレ、足裏マッサージとも言われ、日常生活で溜まった心身のストレスを癒し、身体の疲労回復に役立つ「足裏健康法」として多くの方が利用しています。リフレクソロジーは、自然療法のため、治療ではありません、また現在では、医療・介護現場でも活用されるようになってきました。

リフレックス」=「反射」と「ロジ」=「学・論」を合わせた造語で、「反射療法」や「反射学」と呼ばれています。足や手にある身体の部位に反応する足の反射ゾーンを刺激することで、身体の恒常を保ち自然治癒力を高める療法のことです。

リフレックス」=「反射」と「ロジ」=「学・論」を合わせた造語で、「反射療法」や「反射学」と呼ばれています。足や手にある身体の部位に反応する足の反射ゾーンを刺激することで、身体の恒常を保ち自然治癒力を高める療法のことです。

リフレクソロジーの歴史は古く、古代エジプトやインド、中国などで昔から利用されていたと言われています。このリフレクソロジーを療法として理論化したのが、アメリカ人医師のウィリアム・フィッツジェラルド博士です。手術中に患者がベッドに手足を押し付けている行為を見つけ、手足のある部位を刺激することで、身体の痛みを緩和する効果があることを発見しました。博士は、全身を10ゾーンに分けて研究し「ゾーン・セラピー」と言う本を発表しました。

現在のリフレクソロジーは、大きく分けて、西洋式と東洋式に分けられます。西洋式は英国式とも言われ、主に指を使い、ゆっくり足裏の反射区を刺激していきます。痛みが逆にストレスになるという考えからから、弱い力で刺激をしていきます。

癒しやリラックス効果が高く、眠ってしまう方もいます。東洋式は中国式、台湾式などと呼ばれ、硬い棒や指の関節などを使い、強い力で足の反射区を刺激していきます。西洋式では物足りない、強い刺激を求める方に好まれています。日本では、西洋式と東洋式の良いところをうまく取り入れているサロンが多く、日本人にあった施術をしてくれます。